『お肌を若返らせて、もっと堂々と歩きたい』あなたは今、そう思っていませんか。
ある日ふと鏡を見ると顔がしわやくすみ、しみの嵐…。
「そうだ、今色んな化粧品で言われているアンチエイジングだ!」と思っても、色々なメーカーで言われているからこそ何を選べば良いのか・自分に合うのかも分からず頭がショート寸前。
でももう大丈夫です。今から紹介する選び方・おすすめの商品などを参考にすれば、あなたの肌は若返り、もっと胸を張って外を歩けるようになります。
そして何より、自分自身に自信が持てるようになり、今より更に幸せな未来に突き進むことが出来るのです。
それではこれから、アンチエイジング基礎化粧品の選び方・おすすめ基礎化粧品・おすすめの使い方などを紹介していきましょう。
これであなたの未来をバラ色に染めることが出来ますね。
アンチエイジング基礎化粧品のおすすめの選び方
アンチエイジングと言われても、選び方なんて分かるわけがありませんよね。
かと言って高評価の化粧品全てを試した暁には、化粧品代で家計は火の車。
家族に怒られ、自分も「何をしてるんだろう…」なんて思ってしまうかもしれませんね。
ですがこれから紹介する選び方を参考にすれば、きっとすぐにあなたに合う基礎化粧品が見つかりますよ。
ですから、元気出していきましょう。
①自分のお肌のタイプ・問題を把握する
自分に合ったエイジング化粧品を見つけるにはまず、自分のお肌のタイプと問題を把握した方が良いでしょう。
お肌のタイプには乾燥肌やオイリー肌、問題にはしみや毛穴の開き、肌のたるみなど人それぞれ、色々な組み合わせでお肌の悩みというものは存在しますよね。
ですが、全ての肌タイプ・問題に効く万能化粧品は存在しないのです。
それぞれ乾燥肌向けであったり、肌のたるみを引き締めるものであったり、効果が全く違います。
そんな中で、乾燥肌の人がオイリー肌の人向けの化粧品を使っても乾燥が増していくだけですし、逆の場合は潤いが多すぎてお肌がテカテカに見えてくるかもしれません。
何も問題は解決しませんよね。
ですのでまずは、自分のお肌のタイプと問題を把握して、それに効果がある基礎化粧品を探した方が良いでしょう。
肌のタイプが分からないという方はこちらの診断を参考にしてみてくださいね。
引用元:ブリリアント・コーポレーション
②成分・値段を確認する
あなたの肌のタイプや問題が分かったら今度は、化粧品に入っている成分と、気になる化粧品の値段を確認していきましょう。
自分のお肌に吸収される成分ですから、良く知らないものを使うのも怖いですし、あなたのお肌に合わない成分が入っているかもしれません。
また、成分表は入っている成分が多い順に書かれているので、初めの方に自分のお肌が求める成分が入っているかを確かめると良いですよ。
そして、やはり気になるのはお値段。
いくらあなたが若返ったとしても、家計が火の車になってしまうと意味がありません。
ですから、きちんとどの値段のラインまで買って大丈夫なのか、気になる化粧品のお値段はいくらになるのか確かめて購入を検討してみてくださいね。
③お試し版などで実際に使ってみる
もちろん最後に、実際に使ってみるのも大切です。
「これいいな」と思って、いきなり大容量サイズを買ったりまとめ買いをしてしまうと、お肌に合わなかった時に、色々と大打撃を受けてしまいます。
ですのでまずはお試しをしてみましょうね。
どれだけ大容量の方が安くても、どれだけまとめ買いの方が安くてもそれだけは忘れずに基礎化粧品選びを行っていきましょう。
それを守っていれば、気になる化粧品は「とりあえず使ってみる」という考えも大丈夫ですよ。
もちろんお肌がデリケートに出来ている方は、十分に注意して使用してくださいね。
アンチエイジングの為のおすすめ基礎化粧品7選
選び方をマスターしたあなたはもう、若返る未来しか見えてきませんよね。
とは言え、まだまだ完全に絞り切れていないという方もいらっしゃることでしょう。
とゆうわけでここからは、おすすめの基礎化粧品を7つ紹介していきます。
この化粧品のどれかが、あなたのお肌を綺麗なお肌に舞い戻らせるかもしれませんね。
オルビスユー
引用元:オルビス公式オンラインショップ
こちらの商品は、「潤い」がキーワード。
お肌が潤うと気持ちも潤いが出てしまいますよね。
それでふっくらとした綺麗なお肌を携えられたら、すっぴん姿で外を歩いてもしっかりと顔を上げて歩くことも出来てしまいます。
「お肌に潤い」その言葉を聞くだけでお肌にとって良い未来が見えてくることでしょう。
以前からオルビスユーのローションとモイスチャーを使用していましたが洗顔はオルビスユーとは違う物を使用していました。今回オルビスユーの3ステップセットがお安かったので購入。オルビスユーウォッシュで洗顔後いつも通りローションを塗ってビックリ!ブースターを使ったかのような浸透感!これからは絶対ライン使いしていきたいと思います。
引用元:オルビス公式オンラインショップ みんなのクチコミ
ドレスリフト
引用元:アテニアオンラインショップ
この商品はハリと弾力を与えてくれるというのが売りの商品になります。
ですので「ハリと弾力がなくなって、お肌の小じわが増えた気がする…」なんて思っている方におすすめです。
誰にだって気になる小じわ。
試してみる価値はあるかもしれませんよ。
初めて使いました。朝の洗顔が楽しみ。香が大好きです。あらい上りもサッパリ、しっとり、両方ある感じが気に入っています。
引用元:アテニアファンコミュニティ
フェイシャル トリートメント エッセンス
引用元:SK-Ⅱ公式ショップ 楽天市場店
こちらの商品は、透明感が出るというのが売りの商品です。
お肌のくすみなどが起こると、年齢よりも疲れた印象になってしまい、老けて見られる可能性大。
そう考えると、お肌の透明感はとても大切ですよね。
この商品はお試しから大容量まで販売されているので、お肌のくすみやシミでお悩みの方は一度使ってみてはいかがでしょうか。
こちらの商品は一年くらいを使いました。友達からお肌が前より良くなったと言われました。
引用元:SK-Ⅱ公式ショップ 楽天市場店 みんなのレビュー
https://review.rakuten.co.jp/item/1/330923_10000168/1.1/?l2-id=item_review
無印 エイジングケアセット
引用元:無印良品 ネットストア
コンビニから通販まで、どこにでも見かける無印。
どんな方にもおすすめですが、お肌が弱い方やまだお肌のトラブルが深刻になっていない方のキープ用におすすめです。
値段もかなり安めの価格なので、プチプラ商品としてとても優秀な気がしますね。
身近なところにいる気がする商品というものは安心できます。
保湿力があって、気持ちいいです。このシリーズの他のものも買いたい。
引用元:無印良品 ネットストア レビュー
アスタリフト
引用元:アスタリフト公式
こちらの商品は、化粧品に意外と重要な「なじみやすさ」が特徴と言われている商品です。
どんなに効果があってもベタベタ感がずっと続いてしまうと、気持ちが萎えてしまいますよね。
そんなベタベタ感がないとなると、毎回使用するのが楽しくなってきます。
結構面倒な基礎化粧品の時間が楽しくなるというのは、とても嬉しいことですね。
モイストローション、エッセンス、クリームの3品を使っています。
肌の調子が良い感じが大好きで、もう何度もリピートしています。
シリーズで使いだしてから見違えるようになってきたので、もう手放せない商品です。引用元:富士フィルム ビューティー&ヘルスケアオンライン クチコミ
https://shop-healthcare.fujifilm.jp/voice/itemReviews?reviewItemCds=3180600,3180700
ファンケル
引用元:ファンケルオンライン
こちらの商品は、「きめ細やかな肌を作る」というのがキーワード。
ですので、特にお肌が荒れやすいという方におすすめです。
べたつき感も少ないということで、使った後にすっきりとした気持ちになることが出来ますね。
入れているケースも高級感があり、肌荒れで気持ちが沈んでいたとしても、使っているだけで気持ちが上昇してきますよ。
使っているだけで楽しく気持ちよいというのは素晴らしいですよね。
しっとり、且つ軽い肌馴染みのナイトクリームで、乾燥知らずです。
引用元:ファンケルオンライン 口コミ
ジェニフィック アドバンスト デュアル コンセントレート
引用元:ランコム公式オンラインショップ
こちらの、まるで呪文を聞いているような化粧品は、どんな方にもおすすめですが特に乾燥肌の方におすすめです。
お肌のトラブルのことを「ゆらぎ肌」と表現し、そのゆらぎ肌を沈めてくれるというのが売りなんですよ。
ですが、においに関して個人差があると言われているので、きつめのにおいが苦手な方は避けた方が良いでしょう。
乾燥のせいなのかいつも使っている美容液がピリピリするようになり、お試しのつもりで購入しました。
結果、ピリピリ感も治まり使用から2週間たちますが朝ほっぺを触るとしっとりした感触でとても気に入っています。
毎年花粉の季節になると顔がかゆくなったりカサカサするのですが今年はこれで乗り切れると思うのでリピートする予定。
香りも好みで顔に乗せる前にゆっくり香りを吸い込んでから塗っています。引用元:ランコム公式オンラインショップ カスタマーレビュー
アンチエイジング基礎化粧品のおすすめの使い方
どんな基礎化粧品を使うのか決まったところで、おすすめの使い方を紹介していきましょう。
ポイントは「化粧落とし・保湿は丁寧かつ入念に」「紫外線からお肌を守りましょう」です。
詳しくはこれから説明していきますが、どちらもとても大切なことなので、全力でおすすめな使い方ですよ。
化粧落とし・保湿は丁寧かつ入念に
アンチエイジングだけでなく、基礎化粧品を使う時に一番重要なのは化粧落としと保湿です。
化粧がきちんと落ちていなければ、お肌に良くないバリアをずっと張っていることになりますし、保湿がきちんとされていなければ潤いが全力で逃げ出してしまいます。
つまり、どちらもきちんとしなかった場合、お肌はカラカラになりガサガサでしわしわになってしまう可能性が出てくるのです。
「自分は肌が強い?」そんなことは関係ありません。
違うのは、ガサガサしわしわになるのが早いか遅いかだけなんです。
かと言ってやりすぎも良くありませんので、自分のお肌をよく観察して入念レベルを調節してあげてくださいね。
紫外線からお肌を守りましょう
昔からよく言われる「紫外線はお肌の敵」という言葉。
その言葉の通り、紫外線はお肌の大敵のシミやこじわ、毛穴の開きなどに力を与えてしまうと言われています。
つまり、紫外線対策をきちんとしていないと、お肌の大敵たちは紫外線に力をもらい被害を拡大させてしまうんですよ。
すると、お肌のトラブルがどんどん酷いものになっていってしまいます。
紫外線を甘く見ていると、気付いたらお肌がガサガサでただの化粧品じゃ間に合わないなんてことも起こりえるんですよ。
そのために高い化粧品や、効果が高いと評判のものを探すけれど今度はお肌に合わないなんて負の連鎖がおこる可能性も。
そんな負の連鎖、想像したくもありませんね。
ですのでまずは、良い化粧品の効果がしっかりと発揮されるように、紫外線対策をしっかりとしてみてください。
おすすめのアンチエイジング法は基礎化粧品以外にも
おすすめのアンチエイジングは、基礎化粧品以外にも「適度な運動」「バランス良い食事」「良い睡眠」などがあります。
そして何よりも『前向きな気持ちを持つこと』がアンチエイジングをするにあたって一番大切なことになります。
毎日が楽しく前向きならば、どんな苦労があったとしても顔から幸せがにじみ出て若々しく見えることでしょう。
ですが、いつも疲れた顔をしていてマイナスな気持ちでいると、顔が不幸せな表情になってしまいますよね。
そんな不幸せな表情をしている人を見て、誰が若々しいと思えるんでしょうか。
誰も思うことは出来ませんね。
ですから、気持ちは常に前向きに。大丈夫、あなたのお肌はまだまだ若々しくなれる可能性を持っています。
諦めずに、ストレスにならない程度に頑張っていきましょう。
まとめ
今回はアンチエイジングの選び方、おすすめのアンチエイジング基礎化粧品などを紹介させていただきました。
どんなお肌でも若返る可能性を秘めています。
アンチエイジングは諦めず、でもゆったりとした気持ちでしていくのが一番。
それではあなたも前向きに楽しく、お肌と向き合っていきましょうね。