あなたは「クレンジングなんて、後からちゃんと洗うから大体化粧が落とせればなんでもいい」と思っていませんか。
ズバリ言います、それは間違いです。
クレンジングというのは、毛穴の中に入り込んだ化粧品や角栓などを掃除してくれるもの。
その役割は洗顔料にもカバーすることは出来ません。
そのため、クレンジングを使わずに化粧を落としたり適当なクレンジングの使い方をすると、毛穴が真っ黒に変化したり化粧品の残りがお肌に詰まって新たな肌トラブルを呼び寄せます。
ですが、しっかりとした方法を知ってケアをすれば、今よりも良いお肌状態になることが出来るんですよ。
とゆうわけで今回は、毛穴のクレンジング方法とおススメのクレンジングを5つ紹介していきましょう。
これであなたも毛穴美人になれるかもしれません。
毛穴のクレンジング方法
毛穴美人の基本は『正しいクレンジング』
毛穴が綺麗になれば更に若々しく見られますし、美肌にグンと近づくことが出来ます。
今から実行しても遅くはなく、むしろ正しいケアをしていけば美肌になる確率はどんどん上がっていくんですよ。
ですのでぜひ、正しいクレンジングを知って実行していってくださいね。
それではここからは、クレンジング方法を「下準備」「実行」「仕上げ」の3つに分けて説明していきます。
丁寧に丁寧にお肌と向き合っていきましょうね。
下準備
クレンジングの前に簡単な下準備をしましょう。
下準備で大切なのは『手を綺麗に洗い、ちゃんと乾かす』『お肌を温める』の2点です。
手をちゃんと洗って乾かさないと、クレンジングそのものにゴミや水分が混ざって効果を半減させますし、お肌を温めないと毛穴に入り込んで固くなってしまった化粧品を取り除くことは出来ません。
お肌を温めることは面倒のように感じるとは思いますが、化粧品が入り込んでしまった毛穴というのは固くなり掃除し辛くなっているもの。
ただクレンジングをするだけでは、そんな状態の毛穴まで届くことはありません。
肌ケアを最高の状態に持っていくために、面倒なことこそ丁寧にやっていきしょうね。
実行
下準備を終えたら、いよいよクレンジングを始めて行きます。
順序は
- 多すぎず少なすぎない量のクレンジングを手に取り、手の中で少し温める
- Tゾーンから頬っぺたの方へ小さな円を描くようにしてなじませていく
- 32度前後のぬるま湯で綺麗に洗い流す
- 綺麗に洗ってあるタオルで、ポンポンと優しくお肌の水分を取る
という感じでクレンジングを行っていきます。
どれもこれも最高のケアに必要ですが、特に重要なのは『ぬるま湯で洗う』と『優しく水分を取る』という点。
熱いお湯で洗ったりごしごしと顔を拭いてしまうと、クレンジングで綺麗になり実質ノーガードのお肌を全力で攻撃していることになります。
ノーガードのお肌を攻撃すると、新たなる肌トラブルを呼ぶのはもちろん、お肌がどんどん傷ついて毛穴のトラブルなども悪化してしまうでしょう。
ですから、上記の2点には特に気を付けてクレンジングを実行してみてくださいね。
仕上げ
仕上げに大切なのは『保湿』の1点のみ。
保湿をちゃんとせずにいると、どれだけ毛穴を綺麗に洗ってもお肌に必要ない物たちが舞い込んできます。
しかし保湿をちゃんとしていれば、毛穴にバリアを張るのが可能になり、必要ない物たちを撃退することが出来るんです。
ですから、綺麗にクレンジングや洗顔をした後には必ず、全力丁寧に保湿し、毛穴の安全を確保してあげてくださいね。
毛穴のクレンジングにおススメの商品5選
クレンジングの正しい方法を知ったところでここからは、クレンジングをするときにおススメの商品を5つ紹介していきます。
正しいクレンジング方法と、あなたのお肌に合ったクレンジングでぜひ、毛穴美人を目指してくださいね。
ファンケル マイルドクレンジング オイル
引用元:ファンケルオンライン
こちらの商品のキーワードは『不要なものだけを落とす』
化粧や余分な角栓などを素早く落として、最後は潤いを与えてくれるとのことです。
更に、乾燥小じわを目立たなくするための効能評価試験済みなので「最近小じわが気になってきた…」という方に嬉しい商品になっています。
もちろん化粧落としや角栓落としなどにも優秀ですので、ただ毛穴汚れが気になっているだけの方や綺麗にクレンジングをしたいという方にもおすすめです。
どれもこれも気になっているという方は、この商品を使って一石三鳥も狙えるかもしれませんね。
DUO ザクレンジングバーム
引用元:DUO公式サイト
この商品の特徴は『5つの機能』
クレンジング、洗顔、角栓ケア、マッサージケアにトリートメントの機能が付いた、クレンジングとは思えないクレンジングです。
その上、最初は固いはずのバームがお肌になじませていく内に蕩けていくというのも驚きの点。
しかも、使うだけで化粧落としなどはもちろん、お肌へのなじみも良いという「欠点はないの!?」と逆に疑問に思ってしまうぐらい素晴らしい商品です。
この商品がお肌に合いさえすれば、毛穴美人への道を猛ダッシュすることが出来そうですね。
フルリ クリアゲルクレンズ
引用元:フリル公式サイト
こちらの商品の特徴は『美肌に導く注目の成分を多く配合』という点。
ようするに、クレンジング機能も備わりながら、美肌に導くためのクレンジングが出来る商品だということです。
更にこの商品のすごいところは、水を商品の命とも呼んでいるぐらいに大切にし、実際に商品の機能を高めているのは水だということを断言しているということ。
断言しているということは信用度がグンと上がりますし、とても興味をそそられる商品だと感じることが出来ますよね。
美肌に導いてくれてクレンジング機能も備わっていて、水が命だというこの商品、興味を持った方は一度試してみてはいかがでしょうか。
ALLNA ORGANIC クレンジング
引用元:オルナオーガニック公式サイト
この商品の特徴は『無添加である』ということ。
メーカー自体が「オーガニックで美容成分が入っている」というコンセプトを掲げているせいか、クレンジングも無添加だということを特徴としています。
無添加というのは自然のままのものを扱っているということで、お肌に刺激を与える可能性をグンと下げてくれるんですよ。
体やお肌がデリケートな方は無添加のものを捜し歩く場合があると聞きますから、無添加だというのはデリケートな方の強い味方な可能性が高くなるということ。
ですので、お肌がデリケートであったりオーガニックに興味があるという方におススメしたい商品ですね。
シュウウエムラ フレッシュ クリア サクラ クレンジング オイル
引用元:シュウウエムラ公式通販サイト
こちらの商品の特徴は『洗顔要らず』というところ。
クレンジングをして洗顔をするのってとてつもなく面倒ですよね。
かと言ってどちらかを抜けばお肌はどんどん荒れていく…。
しかしこの商品は、そんな時間も体力も残っていないあなたにこそ使っていただきたい商品なんですよ。
しかも、シュウウエムラは日本で初めてクレンジングオイルを発売したブランドで、信用度もピカイチ。
信用度が高くてネックだったことも解消されるなんて、こんなに嬉しいことはないですよね。
まとめ
今回は、毛穴のクレンジング方法とおススメのクレンジングを5つ紹介させていただきました。
クレンジングというのはとても面倒なイメージや、化粧が落ちればいいという気持ちになってしまう時がありますよね。
しかし、クレンジングは正しい使い方をすれば面倒なことは減りますし、美肌を保つ助けになってくれます。
ですので、あなたのお肌に合ったクレンジングと一緒に正しいクレンジングを実践してみてください。
そうすればきっと、あなたのお肌は美肌への道を進んでいくはずですよ。